高槻市民の方50万円(税込 535,000円)
高槻市以外の方70万円(税込 755,000円)
葬儀をする意味って何だろう?
「故人を送る」ことが、葬儀をする意味と捉えられています。ならば、火葬だけをすれば故人を送ることができたと言えるでしょう。
昨今増加している直葬には、それが反映されているように思います。
双樹が考える葬儀の意味は、「遺族と故人の新たな関係のスタート」です。身内や友人が亡くなることは、私の前から、その人がいなくなることです。目に映る姿、耳に残る声、いま交わしたい言葉を飾ることなく、思いのままに「ことはな」にうつし、そっと手向ける葬儀。それが、ことはな葬です。
高槻市民の方50万円(税込 535,000円)
高槻市以外の方70万円(税込 755,000円)
※お布施相当額には消費税がかかりません
※火葬費用実費ご負担※お布施相当額には消費税がかかりません
対応エリア | 高槻市を中心とした近畿一円(京都府・大阪府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県) |
---|---|
料金 | 80,000円(消費税込88,000円)※お骨引き取りのみは50,000円(消費税込55,000円) |